学校ブログ
0912 なかよし♪
今日はなかよし集会でした。
今日も、室内での活動となりましたが、6年生が遊びを考えて活動していました。
風船バレー。風船のキュッキュが苦手です…。
震源地ゲーム。
じゃんけん列車
椅子取りゲーム。どうしても歩くのがゆっくりになりますね。椅子取りゲームあるあるです。
今日の朝ごはん、パンだった人!
片付けも協力して取り組みます。
0911 2学期初クラブ
2学期初のクラブ活動を行いました。
残念ながら屋外での活動はできませんでしたが、屋内で工夫しながら活動しました。
科学工作クラブ:べっこうあめを作っています。白砂糖と三温糖で、味が違うのか気になりました。
テーブルゲームクラブ:先生に挑戦状!人生ゲーム!(人生ゲームって、やっつくるとかあるのでしょうか?人生ゲーム未経験者です)
家庭科クラブ:次回はパフェづくり!僕は、スイカとトマトが好きなので、赤パフェを提案したら、却下されました。
バドミントンクラブ:目指せ10回ラリー。三角形フォーメーションは難しかったです。
ソフトバレーボールクラブ:こちらも目指せ10回!10回は、わりに楽そうにクリアしていました。
0910 自由設定課題 第2弾
昨日に引き続き、自由設定課題の取組を紹介します。
とても貴重な体験でしたね。すてきな報告でした。
ご家庭での協力、ありがとうございます。
理科室前には、理科の自由研究に該当する学習成果が置いてあります。自分の興味関心に基づいた学びが見られます。
炎色反応や星座、月、生き物、津波、ゲリラ豪雨、「サッカーボールはなぜ曲がるのか」、など。
※本日も、読み聞かせ活動、ありがとうございました♪
0909 自由設定課題
夏休みの課題として子供たちが取り組んだ自由設定課題を紹介します。
体験したことや興味関心に基づいて、学びを深めている様子が伝わりました。
もちろん、ご家庭の協力があってこそだと感じています。ありがとうございました。
「夏休みの宿題」のページにも掲載してあります。
0906 自尊感情を高めるために
南小学校では、自尊感情や自己肯定感をたかめるために、研修を行っています。
今日は3年生で、ライフスキルに関する学習を行いました。
みんなの知っているキャラクターを例に長所や苦手なことをみんなで考えました。
意見を出し合ってブレインストーミングをしています。
最後に、自分自身(好きな食べ物や、好きな教科、苦手な教科などなど)のことを考えました。自分のことを改めて考える活動を行うと、「安心した!」「すっきりした」という感想が聞かれました。
僕は、図工、家庭科、算数が好きです♪
0905 今年度、3人目
今日から、今年度3人目の教育実習が始まりました。
今回は、養護(保健室)の先生です。
学校で会ったら、たくさん話しかけましょう。
今日は、1-1で給食を食べます。
大谷選手、大活躍ですね。
南小の未来の大谷選手も、休み時間に活躍しています。
5年生、図形の学習です。「しきつめ」の学習をしました。なぜ、四角形をきれいにしきつめられるのでしょうか。
「わたしは、パズルが得意だから!」
先生「そういうことじゃない!」
わかりやすく説明していました。安心。
0904 発表に向けて
次回の音楽集会は3年生の発表です。
発表に向けて、ピアノ伴奏者を決定しました。
どの子も、練習をがんばって、今日に臨んでいました。チャレンジする姿が立派でした♪
両手で弾くってすごいですね。
僕は、脳みそに汗をかいてしまいます。
0903 けん盤マスターになろう(テッテレー)
外部講師をお招きして、1年生が、けん盤ハーモニカ講習会を実施しました。
けん盤ハーモニカの扱い方や演奏について、お話をしてただきました。
全身を使って、音楽を楽しむ活動も
「けん盤ハーモニカを使うといろんなことができると分かりました」と感想を話していました。
6年間、大切に使いましょう♪
0902 給食開始
今日から給食が開始されました。
ブロッコリーのサラダが、特においしかったです。
生活目標は、「好き嫌いせず、感謝して給食を食べよう」です。
0830 一斉下校
雨天のため、放送による一斉下校(登下校時の注意点)を実施しました。
安全主任の先生より、道路は広がらずに歩くことや、寄り道せずに登下校することをお話ししました。
交通ルールやマナーを守りましょう。