学校ブログ
暑い日が続きますが
南小の体育館にもエアコンが入りました。
まだ工事は完了していませんが、体育で使用することもできています。
暑さのため屋外での体育が制限されていますが、体育館であれば、涼しく体育をすることができるようになりました。とても快適です!
3階の教室も快適になるとよいのですが。
かたまっているかしらん
4年生の図工で「どろどろ カッチン」を学習しました。
前回、液体粘土を使って布を固めました。しっかり固まっているか興味津々で今日の授業が始まりました。
形から何に見えるかイメージを広げて作品づくりに取り組んでいました。高学年にあがるにつれて、見立てたり、抽象的な作品をつくったり考えたりすることが身に付いてきます。
これからもオリジナリティのある作品をつくってください♪
友達と楽しそうに活動していました。
このあと、飾りもついてすてきな作品になっていました。
絵の具の色味がきれい。
奥の子は「鯉」を見つけ出しました。すごい気付きですてきでした!
特別に
普段は走ってはいけない校内を、堂々と走りました。
バスケットボールクラブは、暑さのため外での活動が制限されていたので、安全面に気を付けながら室内で活動をしました。
ダンスクラブ。楽しそうに踊っていました。すてき。
野外活動クラブ。水遊びと自分たちで育てたスイカでスイカわり。
いろんな水鉄砲があるんですねー。
不審者対応用の木刀(スイカわりの棒)。似合っています。
どきどき
僕も毎日運動するため、興味をもったので自由研究を紹介します♪
HIITという高強度で心拍数を上げるトレーニングを短時間で行うトレーニング方法が話題になっていますね。
体育でも運動量の確保や心拍数をあげることを意識しています。
マウンテンクライマーや二重跳びとかでは、どうでしょうね。やはりバーピーが一番かしら?
じゃじゃじゃじゃーん
給食中などに、放送委員の児童が、放送を流してくれます。
給食中、「ゴッドファーザー」が定期的に流れ、職員室でも話題になっています。
先日は、ベートーヴェンの「運命」が流れてきました。給食中に「運命」。なかなかすてきなセンスです。
一体どんなメンバーが流しているのか興味があったので放送室に行ってきました。併せて曲もリクエストしました。「怪獣のバラード」。これ、好きなんです♪すぐ流してくれてありがとうございます。
9/8② 部屋を暗くして怪談?
怖い話をしてるわけではありませんでした。
月の見え方を学習しています。天体はスケールが大きく、わかりにくいこともありますが、実際に自分たちで試したり、ICTを活用したりしてイメージをもてるようにしています。
また、地球、太陽、月の実際の距離を調べて、より近しい比率で試したり、南半球からはどのように見えるのか新たな疑問をもったりして探求的に活動していました。
太陽のパワーってすごい!と実感していた子も。
9/8➀ ふむふむ
5年生の学習「新聞を読もう」で、新聞の読み方や構成、論の進め方を学習しています。
最近は新聞をとっているご家庭も少なくなってるので、新聞を読むことも新鮮な様子でした。
今日は興味をもった記事を選択して読み取る学習でしたが、テレビ欄や広告、4コマまんがを選択しかけている子もいました。気持ちはわかります。
新聞をもっていると、後姿が賢そう。
バランスよく
給食センターから講師をお招きして、3年生が栄養について学習しました。
バランスよく栄養をとるため、さまざまな味を体験するために好き嫌いせず、いろいろな食べ物を食べてほしいと思います。
授業の最後に、個人個人で取組を考えました。ご家庭でも話題にしていただき、実践につなげられるようご協力ください。
「You are what you eat:あなたはあなたの食べたものからできている」
ぜひ、食べるもの、食べ方を意識してみてください。
※僕は嫌いなものはないです♪旅行などに行くと、珍しいもの(怪しいものも含め)を食べたいなと思って積極的にチャレンジしています♪
9/6② どきどきのデビュー
1年生がデビューしました。初絵の具です。
水の調整や筆の扱いなどが難しいですが、楽しそうに活動していました。
一人一人、色づかいがちがって素敵でした。
※担任の先生は、水野扱いにひやひやでした♪
小部屋への絵の具の出し方がじょうずですね。
片付けも大切♪
9/6➀ 付き合い方
5・6年生で健やかメディア出前講座を実施しました。
現代社会では、メディアやインターネット等を使わないということは非現実的です。
自分の生活を豊かにするために、有効に、賢くメディアと付き合ってほしいと思います。
ご家庭におかれましても、お子さんと使い方についてお話したり、ルールを確認したりして、情報機器の正しい使用方法を身に付けられるようにしてみてください。