学校ブログ

6年生 図画工作

題材名「木と金属でチャレンジ」

木と金属の特徴を生かし、組み合わせ方を工夫して作品にしていきます。

3年生 交通安全教室

蕨警察署の方に来ていただき、交通安全教室を実施しました。自転車に乗るときに必要な「ブラベルサハラ」を学びました。

3年生 理科

題材名「ゴムや風の力」

風で動く車を作り,うちわであおいで遊んでみて,気付いたことを話し合いました。

2年生 道徳

題材名「およげない りすさん」

あひるさん、かめさん、白鳥さんは、泳げないりすさんを一人ぼっちにしてしまいました。

「みんなだったらどうする?」

それぞれの考えを伝え合いました。

 

日本語指導教室

日本語の習得を目的として、日本語指導教室を開設しています。週2回程度、学級から取り出しをして、子どものレベルに合わせて日本語の指導をしています。

1年生 道徳

題材名「きんのおの」

嘘を言った時と正直に話した時は、それぞれどんな気持ちになるか考えました。

先生が女神様、子供がきこり役になって、ロールプレイング(役割演技)を通して考えました。

 

今日の給食

ごはん 豚肉とじゃがいもの含め煮 ネギ味噌パオズ 青菜ともやしのナムル(ナムルドレッシング) 牛乳

5年生 家庭科

題材名「ソーイングはじめの一歩」

糸と針を使って、玉結びや玉止めができるように練習しました。最初は上手くいかなかった子も、少しずつできるようになりました。

今日の給食

ごはん イワシのみぞれ煮 和風サラダ(和風ドレッシング) まゆたま汁 牛乳

1年生 生活科

題材名「あさがおのしゃしんをとろう」

大切に育てているアサガオの写真を撮りました。1年生でもタブレットを使いこなしている子供がたくさんいます。

今日の給食

ペストリー ハンバーグバーベキューソース 大根サラダ(柑橘風味ドレッシング) 武蔵野シチュー 牛乳

プール開き

予定より1週間遅れでプール開きをしました。事故なく安全に活動できるように、6年生が代表してお清めの儀式を行いました。御神酒で清めて、プールサイドの四隅に盛り塩を置きました。

4年生 道徳

題材名「お母さんのせいきゅう書」

ブラッドレーくんはある日、お母さんに請求書を渡します。

・お使い代 50セント

・留守番代 50セント

・習い事に行ったご褒美 50セント

・弟のおもり代 50セント

合計2ドル

 

お母さんはにっこり笑い、後日2ドルをブラッドレーくんに渡しました。次のような請求書と一緒に。

・親切にしてあげた代 0セント

・看病代 0セント

・服やおもちゃ代 0セント

・毎日の食事代、掃除代 0セント

合計0セント

 

子供たちは、この短いお話から何を感じとったでしょうか。

 

 

 

たてわり活動

グループに分かれて、校内にいる先生方を見つけて、スタンプを押してもらうスタンプラリーを行いました。高学年のお兄さんお姉さんが、低学年の子供たちをよく見てくれています。

 

今日の給食

フラワーロール 小松菜メンチ コーンサラダ(コーンクリーミードレッシング) ABCスープ 牛乳

クラブ活動

4年生以上の子供たちが月に1回程度、クラブ活動を行なっています。自分の好きなことを異学年の子供たちと一緒に活動できるので、毎回楽しみにしています。

 サッカークラブ

ドッジボールクラブ

ダンスクラブ

野外活動クラブ

火おこし器で、火をつけるのに挑戦です。

 

今日の給食

ごはん ひじき入りシュウマイ 切り干し大根のかみかみサラダ(棒棒鶏ドレッシング) 四川豆腐 牛乳

1年生 図画工作

題材名「クレヨンやパスとなかよし」

クレヨンやパスで色々な描き方や塗り方を試したり、こすり出しを楽しんだりして、思いついたことを絵に表しました。

 

梅雨入り

憂鬱な季節になりますが、しっとりと濡れた紫陽花には風情があります。小さな花がひしめき合って咲く姿から、花言葉は「家族」「団欒」「和気藹々」です。

 

今日の給食

黒パン 白身魚のカリカリフライ コールスローサラダ(イタリアンドレッシング) ワンタンスープ 牛乳

1年生 図画工作

題材名「うきうきボックス」

空き箱を色紙などで飾り付けて、お気に入りの箱に仕上げていきます。

 

今日の給食

ごはん 鋳物汁 鳥の照り焼き ごぼうサラダ(和風ドレッシング) 牛乳

今日の給食

ソフトフランス ミートボール フレンチサラダ(フレンチドレッシング) マカロニのクリーム煮 牛乳

3年生 理科

題材名「ものを動かすゴム」

ゴムで動く車を作って、実際に走らせてみました。ゴムの力の大きさを変えると,物が動く様子がどのように変わるのかを学習していきます。

5年生 図画工作

題材名「糸のこの寄り道散歩」

板をゆっくりと散歩するように動かしながら、糸のこを使って思い思いの形にしていきます。気に入った形を組み合わせて、作品にしていきます。

新体力テスト

新体力テストを実施しています。種目は、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、20mシャトルラン、50m走、ボール投げです。

今日の給食

しゃくし菜そぼろごはん きすフライ 青菜のサラダ(玉ねぎドレッシング) 牛乳 ブルーベリークレープ

今日の給食

ごはん ニシンの生姜煮 切り干し大根のナムル(ナムルドレッシング) 味噌麻婆豆腐 牛乳

今日の給食

ツイスト揚げパン(砂糖) アンサンブルエッグ グリーンサラダ(イタリアンドレッシング) 野菜スープ 牛乳

1年生 食育

給食センターの栄養士さんが、1年生に給食の話をしてくださいました。大きなしゃもじに子供たちは驚いていました。

今日の給食

ごはん 具沢山鳥汁 いわしのガーリック竜田揚げ 枝豆サラダ(玉ねぎドレッシング) 牛乳 

6年生 理科

単元名「体のつくりとはたらき」

呼吸で体内に取り込まれた酸素はどのような仕組みで、どこへ運ばれるのか考えます。手がかりとして、心臓音や脈拍などを測定して、考えていきます。聴診器を使っても心臓の鼓動が聞こえない児童がいて、かなり動揺していました。

2年生 算数

単元名「ひき算のしかたを考えよう」

ひき算で求めた答えが正解かどうかを確かめるために、たし算を使えることを学習しました。 

6年生 道徳

題材名「陽子、ドンマイ!」

年齢が上がると、男子は男子、女子は女子でかたまる傾向があります。どうすれば男女関係なく信頼し合えるのか考えました。

 

Jam boardという機能を使って、それぞれの考えをタブレットで入力したものを、即クラス全員で共有します。班ごとに意見交換し、考えを深めます。

 

今日の給食

地粉うどん カレー汁 野菜かき揚げ ひじきサラダ(和風ドレッシング) 牛乳

今日の給食

ごはん さわらの幽庵焼き 青菜ともやしの胡麻和え(ゴマ風味ドレッシング) じゃがいものそぼろ煮 牛乳

3年生 市内めぐり

中山道の古い街並みを中心に、蕨市にある昔からの建物や石碑を見つけました。クラスごとの行動になりましたが、保護者の皆様に引率補助をお願いしました。ありがとうございました。

6年生 プール清掃

プール開きに向けて、6年生がプール清掃をしてくれました。1年分の汚れを落とします。

 

放課後、職員でさらに磨きをかけました。とても綺麗になりました。

2年生 学区内巡り

クラスごとに校外に出て、学区内を歩きました。日頃は気が付かないものも見つけることができました。保護者の皆様に、引率のお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。

 

マスクの着用について

屋外では、会話をほとんどしないのであればマスクを着ける必要はないということが、国から示されています。熱中症の心配がある体育などの屋外の活動では、マスクをとる指導をしていきます。

4年生 理科

単元名「電池のはたらき」

プロペラをより速く、豆電球をより明るくするにはどうすればよいか考えました。電池2個のつなぎ方をたくさん考えて、検証しました。