学校ブログ

1017 名作

1年生の国語で「くじらぐも」を学習しています。

今日は、物語を読んで不思議に思ったことについて、みんなで考えました。

自分たちで考えた疑問なので、一生懸命考えていました。

考えを伝え合っている様子です。

いろいろな考えがあって、すてきでした♪

 

昨日は、屋上でくじらぐもをさがしていたようです。

1016 秋

秋らしい気温となってきました。(日中はまだ暑いですが)

1年生が校庭で秋探しをしてました。来週は、あけぼの公園にも学習に行きます。

「先生!ピーナッツ!」という声が聞こえてきました。楽しそうです。

キンモクセイのいいにおいも感じます。

 

明日は、月がとてもきれいなようですね。見えるといいのですが。

1015 青組の勝利

全体練習2回目の今日は、大玉送りや開閉会式の練習をしました。

練習では、青組が勝利しました。本番は何組が勝つのでしょうか。

たまに逆流する組もありました。

1011 係の活躍と南小の課題

運動会を来週にひかえ、係活動が進んでいます。本番に向けて、がんばってください♪

休み時間中にも応援団練習。いい気合いでした。

保健係の掲示物です。

 

 

南小では、県や全国の学力調査で「言葉の特徴や使い方」が課題となっています。授業等でも丁寧に扱うようにしています。

 

1010 今年の優勝は赤組です!

 

運動会の全体練習を行いました。開閉会式、大玉送りの練習でした。早速、様々な係の児童が活躍していました。

今年の運動会のスローガンは「全力笑顔、みんなが主役、運動会」です。

 

1009 どうどうとした5年生の発表&4年デビュー

音楽集会で5年生が発表しました。「威風堂々の演奏」です。

その後、全体合唱で「ゴーゴーゴー」を元気に歌いました。何色の声が勝っているでしょうか。

威風堂々.MP3

ゴーゴーゴー.MP3

リズムに乗りながら聴いている児童もいました♪

 

 

4年生が彫刻刀デビューをしました。安全に気を付けながら取り組みました。

書写は黒い服、彫刻刀はシマシマの服です。(冗談です)

こつをつかむと、スムーズに彫っていました。

今日は練習なので、彫刻刀の種類ごとに違いを確かめました。

代表児童の版木で試し刷り。刷りを確かめるときには歓声が。

ごみも多く出るので、お掃除まで丁寧に。

1008 雨にも負けず

雨にも負けず、運動会の練習に励んでいます。もちろん屋内で。

簡単だった!と3年生。本番が楽しみです♪

1年生の教室前の掲示物です。運動会への意気込みが書かれています。

「ダンスをたのしくおどりたい」など。

1007 ぬっと出した手

2年生が「ことばあそび」の学習後に、わらび郷土かるたに取り組んでいました。

地域のカルタというと、群馬県の上毛かるたが有名ですね。

とったのはだれだ!?接戦の一枚!

この札が好きです。

「ぬっと出した手 三学院の 仁王様」

1004 ○○の秋

運動会の練習が各学年でスタートしています。

体調を整えて、元気に練習できるようにしましょう。

2年生の表現練習。今年は1年生をリードする側ですね。

 

秋のドッジボール大会も開催されます。スポーツの秋!

図書室前には、読書の木も生えています。読書の秋でもあります。たくさん読書をして、りんごを実らせましょう。

 

ひまわり学級をのぞくと。

伝わるでしょうか、このタコ感!すごい好きです♪

芸術の秋。

1003 図書館見学

2年生が図書館見学に行きました。

実際に本を借りたり、図書館のことを教えてもらったりしました。

帰校後は、学んだことをまとめていました。

こんなに高い本棚に囲まれると圧巻だと思います。

魔法の書を取り合っています。(真相はわかりません。お子さんに聞いてみてください…)

「本の数のことを、冊数(さっすう)っていうんだよ」、と教えてくれました。

 

 

6年生の修学旅行の様子

圧巻の華厳の滝!は、残念ながら霧で見えなかったようです。背景が真っ白。これも思い出。