学校ブログ
今日は天気がよいので、ふとんほしが盛況でした
鉄棒検定がスタートしました。
目標をもって取り組み、できたときや成長の喜び・楽しさを味わってほしいと思います。
クラスキャラクターをつくろう
クラスの一体感を高めるためにクラスキャラクターをつくろうと、学級活動で話し合いをしました。
自分たちでよりよい学級や学校生活をつくりあげるために、話合い活動を行っています。
また、話合いを通して、多様な考え方や価値観に触れたり、折り合いのつけ方を学んだりしてほしいと思います。
どんなキャラクターができあがるか、楽しみです♪
それぞれの役割に責任をもって取り組んでいます。
今年度からタブレットを活用して
埼玉県学力・学習状況調査を実施しました。
今年度から、タブレットを活用しての受検方法になりました。
児童は慣れた様子でタブレットを操作しながら解答していました。
なかよし
1年生の図工「ねんどとなかよし」で、ねんどでいろいろなものをつくりました。
カメラ!
担任の先生をつくりましたー、と嬉しそうに見せてくれました。その後、先生はぺしゃんこになっていました。
つくったものについて、たくさんお話してくれました。
お話を聞いていても楽しかったですのしかったです。
へびの表情が好きです♪
位ごとに
2年生の算数で、引き算の筆算を学習しています。
足し算の時の考え方を生かして、友達と考え方を交流しました。
※担任の先生は、「ふがし」が好きだと話していました。あのかりかりのところ、おいしいですね。僕は「すだこ」も捨てがたいです。
タブレットを活用して
5年生の理科の学習でタブレットを活用し、単元の復習を行いました。
4択で答えるクイズ形式で実施しており、子供たちも楽しそうに取り組んでいました。1問答えるごとに、ランキングも変動し、エキサイティングでした。
今後もタブtレットを有効に活用し、学校や家庭で学びを深化していきたいと思います。
5/2② 心を豊かに
先週から始まった「読み聞かせボランティア」、今日は5年生でした。
子供たちは、お話に聞き入っていました。
お話を聞くことで、物語に興味を持ったり、言葉を覚えたり、どきどきわくわくしたり、たくさんの楽しさやよいことがあります。
引き続き、ご家庭でも、学校でも行っていただければと思います。
また、読み聞かせボランティアのみなさん、お忙しい中、子供たちのために活動してくださり、ありがとうございます。メンバーも募集中とのことでしたので、興味を持たれた方、連絡をおまちしております♪
来週以降も、よろしくお願いします。
5/2➀ なにがあるかな
3年生が学区探検に行きました。
普段生活している地域を改めて探検し、どこに何があるのか確認しました。
次回は学区をこえてより広い範囲を探検したり、学習した方位を生かたりしながら学びを深めていきます。
「ここの歯医者さんい行ってるよー」「お寿司食べたい」(回転ずし屋さんがあったので)などお話しながら探検しました。子供たちには、サーモンが人気のようです。
高級品
6年生が家庭科で調理実習をしました。
炒り卵です。上手に割って(結局混ぜるのだけれど)調理していました。
家庭科の学習は、おうちでも継続して初めて身に付きます。ぜひ、おうちでも挑戦してみてください。
「えー、ケチャップだけ?ソースはないんですか!?」
ご協力いただき、ありがとうございました。
避難訓練・引渡し訓訓練を実施しました。
保護者の皆様におかれましては、引き渡しにご協力いただき、ありがとうございました。
災害等の緊急時に、児童を安全に引き渡しができるよう、引き続きよろしくお願いします。