2022年9月の記事一覧

子供たちの防災意識

この写真は本日14:58に地震が発生した直後の5年生の教室です。社会の授業中でしたが、揺れを感じた瞬間に全員の子供達が机の下にもぐりました。防災頭巾をかぶる児童もいました。その早さは、先生が指示を出す間もないほどです。隣の教室を覗いてみると、同じような状況でした。自分たちで身を守る意識が育っているなあと実感しました。

1年生 算数

単元名「どちらがおおい」

いろいろな容器に入る水の体積を調べます。水をこぼさないように注意しながら、友達と協力するのですが・・・

 

 

1年生 図画工作

単元名「ちぎってはって」 

ちぎった紙の並べ方や貼り方を工夫して、作品に仕上げていきます。授業参観にいらっしゃった保護者の皆様にも、サポートしていただきました。

2年生 音楽

単元名「リズムを重ねて楽しもう」

三拍子にのって、カスタネットとタンバリンでリズムを合わせて演奏しました。

4年生 国語

単元名「ごんぎつね」

ごんぎつねのあらすじを、タブレットで共有しながら班でまとめていきます。

 

ジャストロー錯視

昨日の講話集会で錯視のお話をしました。錯視とは、「物の大きさ・色・形などが、実際とは違って見える現象」のことです。下の写真の2つの図形は、大きさは同じものです。「名探偵コナン」の中で、犯人が大きく見えるバームクーヘンに毒を仕掛けるというお話があったことを、ある児童が教えてくれました。

6年生 音楽

合奏「千本桜」

パートごとの練習を積み重ねながら、みんなで合わせて演奏していきます。

今日の給食

マーブル食パン(ココア) キャラメルポテト カラフルサラダ(イタリアンドレッシング) ミートボールのスパイシートマト煮込み 牛乳

1年生 国語

単元名「うみのかくれんぼ」

説明文を読む力をつける単元です。子供たちは海の生き物になりきって、全身を使って表現します。

今日の給食

ごはん 蒸し餃子 こんにゃくサラダ(ナムルドレッシング) ジャーチャンどうふ 牛乳

6年生 家庭科

題材名「トートバッグを作ろう」

完成形を想定しながら、ミシンで布を縫い合わせていきます。

5年生 学級活動

議題「運動会のめあてを考えよう」

11月に行われる運動会に向けて、クラス全員が協力して取り組めるようにめあてを考えました。

学校公開週間

昨日より土曜日までの5日間、学校公開週間として、2時間目、3時間目の授業を公開しています。2年ぶりの授業参観です。ぜひご来校いただき、子供たちの活動をご覧ください。

6年生 図画工作

単元名「木と金属でチャレンジ」

6年生の教室前廊下に作品を展示しています。授業参観でお越しの際はご覧ください。

今日の給食

ごはん ニシンの生姜煮 大根サラダ(コーンクリーミードレッシング) 食べるスタミナスープ 牛乳

今日の給食

コッペパン たこナゲット ごぼうサラダ (玉ねぎドレッシング) かぼちゃ豆乳クリームスープ 牛乳