学校ブログ

0709 どろどろカッチン

4年生の図工の様子です。

液体粘土で布を固めて、その形から表したいことを考えました。

今日は、固めた布を型から外し、着色などをしました。

おもしろい形に固まりました

向きを変えて、何に見えるか考え中

0708 「気持ちのよいあいさつ」とは?

4年生の学級活動で、あいさつについて学習しました。

時と場、相手に応じて、あいさつをすることを考えました。自分の目標や気を付けることを意識して、1週間取り組みます。

あいさつは、社会生活を送るうえで大切な技術でもあります。しっかりと身に付けましょう。

※海外に行くと、お店や道端でも、目が合うとにっこりしたり、あいさつをしたりすることが多いように感じます。文化の違いもあると思いますが、すてきなことだと思います。

あいさつ練習タイム♪

 

4日に行った音楽集会の全体合唱です。

0704 音楽集会 ドレミのうた.MP3

0704 音楽集会

今回の音楽集会の発表は、2年生でした。「ドレミの歌」を元気よく披露しました。途中からは音程に合わせて立ったり、座ったり、全身で表現したりしました。

0703 なかよしオリエンテーリング

1年生から6年生、各学年が所属したグループ(わて割りグループ)で、オリエンテーリングを行いました。それぞれのポイントで、問題や課題をクリアしながらスタンプを集めていきます。コンプリートできましたか。

0703 ひまわり交流会

ひまわり学級の子ども達と、第一中学校、中央東小学校の子供達との交流会がありました。ゲーム遊びを通して、仲を深めることができました。

0627 「百聞は一見にしかず」その続きは?

講話集会では、校長先生から「百聞は一見に如かず・・・」(100回、耳で聞くよりも、一回でよいから目で確かめるほうが、確実であること)という言葉には続きがあり、「学校はまちがえるところであり、失敗を恐れずに、チャレンジしてください」という話がありました。

みなさん、続き、知っていますか?答えは下部に載せてあります。

生活目標は「整理整頓をしよう」です。お手本を示しながら、話をしてくださいました。

自分たちで、きれいな学習環境をつくりましょう。

 

 

0625 マークを探せ

4年生の社会「くらしとごみ」で、リサイクルについて学習しました。

リサイクルに関するマークを知り、文房具などにもついていないか探してみました。

身の周りにもリサイクルされたものが多いことに気づいていました。

絵の具にもついていたようです!

こちらは、スティックのりで発見。

おうちでも探してみてください♪

 

 

 

なお、校内に硬筆が掲示され始めました。

他学年や他学級の作品も見てみてください。

0624 運営委員会も参加して

運営委員会の取組の一つとして、あいさつ運動にスローガンをもって参加していました。

生活委員の児童も、ボランティアで参加してくれています。

 

0621 1490kg!

1490kgの古紙をリサイクル・寄付をしたことで表彰を受けました。

みなさんも、3Rを意識し、物を大切にしましょう。

1490kgって、すごい量ですね。キング・ザ・100トンを連想するのは僕だけでしょうか。

0620 なかよし集会・安全祈願

なかよし集会を行いました。

顔合わせや簡単なゲームを行いました。7月には、オリエンテーリングもあります。

いろんな学年の人と、なかよくなりましょう。

6年生が中心になって、進めてくれています。

じゃんけん大会!

僕と担当の先生は、一回目で負けました。

 

 

今年度、初プールがありました。

南小伝統の安全祈願を行い、水泳学習の無事を祈りました。

PTA協力費から、簡易テントを購入させていただきました。

引き続き、健康観察やプール実施の可否連絡をお願いします。